SPECIAL
BACK
おぎにゃんと学ぼう! アニメの作り方
■第7回 シリーズ構成とはなんぞや??(後編)

おぎにゃん
シリーズ構成って基本的に脚本家がやるにゃ?

金春
だいたいそうだね。たまに、オリジナル色の強いものでは監督がシリーズ構成を兼任することもあるけど。それか文芸の人が担当していたり。

おぎにゃん
文芸って何にゃ?

金春
文芸はちょっとややこしいなぁ。ふでやすさん(注10)に聞いてみるといいかも。

おぎにゃん
キャモーン、ふーでやーすさーん!!

ふでやす
おぎにゃん、好きだ。つきあってくれ!

おぎにゃん
いきなり何にゃ!!

ふでやす
結婚しよう!

おぎにゃん
か……考えてみてもいいにゃ。

ふでやす
残念だけど僕には大事な妻と娘がいるんだ。娘がまたかわいくて、溺愛という言葉は僕のためにあるのかと。

おぎにゃん
こいつは何を言ってるのにゃ?

金春
がーん! ふでやすさんがこんなキャラだったなんて、今まで知らなかった!

ふでやす
というのはおいておいて、おぎにゃん呼んだ?

おぎにゃん
そうにゃ! 文芸って何にゃ?

ふでやす
一言で言えば、脚本の管理をする人。

おぎにゃん
詳しく言うと?

ふでやす
マッドハウスの場合、っていうか僕の場合なんだけど、脚本専門の制作進行みたいな仕事をしていた。脚本全般のやりとり、ようは打ち合わせの日取りを決めて関係者に連絡して、プロットや脚本があがってきたらそれを配って、っていうね。毎回本読みにも出席して、内容に意見を出したり。
あと「原稿はまだでしょうか?」って追い込みの電話を掛けたりもしたなあ。

おぎにゃん
マッドハウスの場合ってことは制作会社によって文芸の仕事内容って違うのにゃ?

金春
他社では、プロデューサーが文芸担当として動いているケースもあるよ。そうすると、ふでやすさんが言ったような、制作進行に近い仕事内容とはまた違ってくるかな。

ふでやす
それはプロデューサーが文芸面に特化したって感じだよね。文芸という役職名は、シリーズ構成に近い仕事内容から、シナリオ進行管理まで、いろいろな意味合いで使われている。制作会社によって、どんな仕事内容を指すかも変わってくるんだよ。ところでおぎにゃん、愛人でもいいよ。我が神・手塚先生も言ってた。マンガは本妻、アニメは愛人!

おぎにゃん
おマエは何言ってるにゃん?

ふでやす
寝言……かな?

おぎにゃん
永遠に寝てるがいいにゃ!(ゴン! と打撃音) ……シリーズ構成の話に戻すにゃ。シリーズ構成では、どんなことに気をつけて仕事するにゃ?

金春
実は私、シリーズ構成を初めて担当した頃、張り切りすぎちゃって(笑)。

おぎにゃん
いいことにゃ!

金春
それがあんまりよくなかったの。なぜかと言うと、私がシリーズ構成として他の脚本家に言うことって、新人に対してならともかく、ある程度以上書ける人に対しては、「私が脚本を書いたらこうするのに」って意見になりがちなんだよね。あるときそれに気づいて、あんまり細かいことは言わなくていいんだ、って思ったの。

おぎにゃん
深い話だにゃ。

金春
全体の流れや設定的にマズいことに関しては口を挟むけど、結局のところ監督が「このシナリオで絵コンテが切れる」って思ったらそれでいいんだなって。それがわかってからは、「シリーズ構成は監督の補佐的位置づけ」ということを心がけている。もちろん、自分の色にするつもりは始めから全然なかった。ただ、自分でそれを自覚しているかいないかの違いは大きいと思う。と言いつつ、つい言い過ぎちゃうことは今でもあるんだけどね(笑)。

おぎにゃん
やっぱり脚本を書くときとは注意する点も違うんだにゃ。

金春
脚本との違いで言えば、シリーズ構成ではストーリー全体の流れを把握することがより重要になるよね。脚本だったら、前後の話の流れさえ掴めばなんとかなる場合もあるけど。

おぎにゃん
作品を俯瞰する視点が必要なんだにゃ!金春さんの話を聞いて、シリーズ構成は本当にケースバイケースってことがわかったにゃ。

金春
よく誤解されるんだけど、シリーズ構成って言っても、構成を全てひとりで考えているわけではないの。「この作品はシリーズ構成がすばらしい」とか、逆に「ダメ」とか言われることもあるんだけど、やっぱりアニメ制作は共同作業だから、話の組み方などはシリーズ構成の人の独断でやっているわけじゃない、ってことをわかってもらえると嬉しいです(笑)。

おぎにゃん
了解にゃ! 金春さん今日はありがとうございました!

金春
……ちょっと待って!

おぎにゃん
何だにゃ? またニボシくれるにゃ?

金春
カチャカチャ。(キーボードを叩く音)

おぎにゃん
そのキーボードは何にゃ?……と聞いて欲しそうだにゃ。 

金春
よくぞ聞いてくれました! これは通称『親指シフト』、正式名『NICOLA』というもので、日本語入力がとっても楽にできるキーボードなの。打鍵数が少なくて、指を動かしやすいの。だからこれを使うと脚本や構成案を打つスピードがあがるんです! 

愛用のパソコンと金春さんにゃ! 2台とも親指シフトのキーボードなのにゃ!

おぎにゃん
そ、そんなにいいのかにゃ?

金春
元は富士通のワープロ専用機用だったんだけど、今はパソコン用のを売っていて、ワードや一太郎でも使えるの。あ、もちろん英字も普通に打てます。昔から脚本を書いている人のなかには、けっこう使っている人が多いよ。辻先生(注11)や雪室俊一さん(注12)、園田英樹さん(注13)や池田眞美子さんとかね。

おぎにゃん
どき! おぎにゃんも、親指シフトを使えば脚本がうまく書ける気がするにゃ!

金春
それは気のせいだけどね。とりあえず、親指シフトよろしくってことで(笑)。あ、おぎにゃん、これ、にぼし! 今日のは、限定品プレミアムにぼしだよ!

おぎにゃん
ごちそうさまにゃ〜!!

 

 

注10)『りぜるまいん』や『GUNSLINGER GIRL』で文芸担当(ただし勝手に名乗ってたらしいにゃ!)、現在は『NANA』の脚本を担当しているのにゃ!
注11)金春さんの脚本の先生、辻真先さんのことにゃ。アニメの脚本だけでなく、TVドラマの脚本や演出、さらに小説も執筆するなど、活動は多岐に渡るのにゃ!
注12)古くは虫プロダクション制作の『ジャングル大帝』で脚本を担当。マッド作品では『あずきちゃん』を手がけたにゃ。大ベテランの脚本家なのにゃ!
注13)『ポケットモンスター』(オー・エル・エム)で脚本、『超音戦士ボーグマン』(葦プロダクション)でシリーズ構成・脚本などを手掛けた脚本家さんにゃ!
ぽりぽり………………プレミアムにぼしウマいにゃん!!
唾液の分泌がおさまらないにゃん!!!
さて、次回はちょっぴり番外編、『デスノート』のアフレコ現場を見学してくるにゃ〜。
お楽しみに〜!
それではば〜いばいにゃん!!
ページの先頭へ戻る